鉄道模型のレール・車両のクリーニング
自宅で行う鉄道模型のレールクリーニング方法として、主流となっているのがレール専用のクリーニングカーを使用するクリーニング方法です。可愛らしい見た目の電車を走らせるだけでレールをピカピカに磨けます。しかし、レールにはクリーニングカーでは取る事の出来ない汚れも付着しています。
徹底的に磨きたいと考えている場合は、フェルトや柔らかい布でクリーナーを自作すると良いでしょう。消しゴムサイズの硬めの素材にレール幅に合わせてカットした柔らかい布を貼り付けるだけで完成です。柔らかい布にレールクリーナーを少し染み込ませて、レールを磨くだけで汚れを綺麗に落とす事が出来ます。
もちろん、車両のクリーニングも自宅で行う事が可能です。鉄道模型の車両は、モーターの有無で車輪のクリーニング方法が少し異なります。モーターが入っていない車両であれば、薄くて柔らかい布にレールクリーナーを染み込ませてレールの上に乗せます。布を乗せたレールの上を前後10回程度往復させれば完了です。一方、モーターを搭載している車両の車輪は、ホイルクリーナー等の専用のツールを使用するか、綿棒で丁寧に汚れを取ります。
モーターのない車両を同じクリーニング方法を行うと車両内のギア等を部品が壊れる事も珍しくないので厳禁です。車両本体のクリーニングはモーターの有無を問わず、どちらも柔らかい布で優しく拭く程度で問題ありません。あまり力強く擦ると塗装が剥がれたり、本体が変形してしまうので注意してください。