エアブラシの特徴や使い方
エアブラシは塗装の工程で使用される道具であり、鉄道模型の塗装には必要不可欠なアイテムと言えます。鉄道模型の塗装では、筆も使用しますがその場合、塗装にムラができてしまう可能性があります。
一方、エアブラシは塗装の作業において塗料の細かな調整ができるのでムラの発生しにくいのが利点となっています。エアブラシは空気圧によって塗料を吹き付ける仕組みになっており、複数カラーを組み合わせられるのが特徴です。またグラデーション効果を出してリアルさを表現させる事ができる点もエアブラシのメリットと言えます。鉄道模型の場合、塗装作業は重要な工程とも言えるので、十分な準備を行っておく必要があります。
エアブラシを使って塗装作業をする際は、塗装する必要がない所に塗料が付かないようマスキングをしておきます。
次にハンドピースと呼ばれる所にホースを取り付けます。
その後、塗料カップに事前に調整しておいた色の塗料を入れて塗装します。この際、色の濃度や空気圧の調整という目的で不要な紙を使って試し拭きをしておくと良いでしょう。塗料が乾燥してきたらマスキングを取り、道具の片付けを終わらせて完了となります。
エアブラシで鉄道模型を塗装する場合は、誤って他の場所に塗料を吹き付けてしまっても問題が無いよう、専用のスペースを設けておくのが良いでしょう。
例えば、塗装する鉄道模型の周りを段ボールなどで囲んでからエアブラシで塗装をするという事も方法としてあります。